投稿日:2025.07.06 更新日:2025.07.06
広島でおすすめの退職代行サービス一覧!金額や弁護士対応もまとめ
「転勤で広島に配属されたけど、地元の人と価値観が合わなくてつらい、、、」
「退職代行を使いたいけど、広島県内の業者を使わなければいけないの?」
など退職代行をはじめて利用する人にとっては、退職代行を使いたいが、どうすればわからないという人もいるのではないでしょうか。
また、広島で働いているけど弁護士対応の退職代行を使って確実に辞めたいと思っている人も多いようです。
そこで、本記事では広島のおすすめの退職代行や業者選びのポイント、広島で依頼可能な弁護士対応の退職代行について詳しく解説していきます。
イマスグヤメタイは大阪所在の退職代行サービスになりますが、全国対応しており、弁護士も監修しております。
有給消化の交渉なども行いたい場合は、まずは下記より無料でご相談してください。
目次
広島の弁護士対応の退職代行サービス
退職代行サービスは基本的に全国対応している所がほとんどです。
ただ、中には実際に会って直接相談したい人や何かあったときのために広島県所在の退職代行業者に依頼したいという方。
または退職する際に給料の未払いや損害賠償請求、有給の消化を認めてくれないなどのトラブルが発生しそうな状況で弁護士に相談したいという人は広島県内に所在している退職代行業者を選ぶものも良いでしょう。
そこで、まずはじめに、広島県所在の弁護士が対応している退職代行業者について紹介していきます。
安芸海田法律事務所
サービス名 | 安芸海田法律事務所 |
---|---|
所在地 | 広島県安芸郡海田町南堀川町2番6号 |
運営元 | 弁護士 |
料金(税込) | 55,000円~ |
相談方法 | メール・LINE・電話 |
対応時間 | 電話:平日9:00~18:00 メール・LINE24時間365日 |
支払い方法 | 記載なし |
安芸海田法律事務所は広島県に所在している法律事務所になります。
弁護士事務所は比較的料金が高めに設定されていることが特徴ですが、安芸海田法律事務所は弁護士事務所の中でも安い部類になります。
相談も初回30分は無料で有給休暇、具体的な退職日の調整、退職金の請求、会社とのトラブルによる損害賠償請求など全てを安心して任せることができます。
注意点として、対応するものによっては別途料金も掛かる可能性があるため、まずは初回相談でどれくらい費用がかかるのか聞いてみることからはじめていくことがおすすめです。
山下江法律事務所
サービス名 | 山下江法律事務所 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市中区上八丁堀4-27 上八丁堀ビル703 |
運営元 | 弁護士 |
料金(税込) | 66,000円~ |
相談方法 | 電話 |
対応時間 | 平日9時~18時 土曜日10時~17時 |
支払い方法 | 記載なし |
山下江法律事務所は相続や交通トラブル、慰謝料請求などの法的トラブルの依頼のほかにも弁護士が退職代行の依頼を受け付けている合計5つの支部を持つ弁護士事務所になります。
相談方法は電話のみとなっていますが、初回は時間制限なしで無料なので、ゆっくり相談することができます。
退職への手続きもいつ、誰が、だれに、どのような内容を送ったのか日本郵便が証明してくれる内容証明郵便を用いて行ってくれるため、会社側が退職届や退職通知書を受け取っていないなどの言い訳ができないように手続きをしてくれます。
もちろん未払い金の請求や会社から損害賠償を受けた場合の対応が可能ですが、別途料金がかかるため、一度相談するのがおすすめです。
アディーレ法律事務所 広島支店
サービス名 | 退職代行辞めナイト |
---|---|
所在地 | 広島県広島市中区大手町2-11-10 NHK広島放送センタービル13F |
運営元 | 弁護士 |
料金(税込) | ライトプラン33,000円 フルサポートプラン77,000円 |
相談方法 | LINE・Web申し込み・電話対応 |
対応時間 | 朝9時~夜10時 土日祝も営業 LINE・Web申し込みのみ24時間対応可 |
支払い方法 | 銀行振込 |
アディーレ法律事務所は様々な法律トラブルの他、退職代行辞めナイトという退職代行専門のサービスも行っている法律事務所で全国的にも展開している大手法律事務所となります。
退職代行の料金は退職のみを想定したライトプランと有給休暇や退職金の交渉などの手厚いサポート付きであるフルサポートプランの2種類があるので、相談の上、自分の状況にあわせて選択するのがおすすめです。
相談料は0円で土日祝も対応可能なので、時間を問わず、どんなトラブルでも相談することができるうえ、万が一のための全額返金保証もついているため、安心して依頼することができます。
広島で依頼可能なおすすめ退職代行5選
退職代行サービスは基本的に電話やメール、郵送などで会社とのやりとりや交渉を行うため、退職代行業者の所在地、退職したい会社の所在地に関わらず全国的に依頼を受け付けている退職代行業者が大半となります。
もし、他県から引っ越しを行い広島で会社勤めしている人にとって、方言や性格があまり合わないと感じている人にとって、広島の退職代行に相談するよりも、全国対応している方が良いと感じるかもしれません。
また、弁護士に退職代行を依頼すると通常よりも料金が高くなるため、全国対応している退職代行業者の方が安く依頼することも可能です。
そこで、広島県でも利用ができる全国対応可能な退職代行サービスを紹介していきます。
全国対応可能なおすすめの退職代行サービスを表でまとめ、比較してみました。
料金 | 運営元 | 追加料金 | 全国対応 | |
---|---|---|---|---|
イマスグヤメタイ | パート、アルバイト 12,000円 正社員、契約社員、派遣社員 22,000円 業務委託 30,000円 公務員 40,000円 |
労働組合運営 (弁護士監修) |
なし | 対応可 |
退職代行ガーディアン | 19,800円 | 労働組合 | なし | 対応可 |
モームリ | パート・アルバイト 12,000円 正社員、契約社員、派遣社員 22,000円 |
民間企業 (弁護士監修・労働組合提携) |
なし | 対応可 |
退職代行EXIT | 20,000円 | 民間企業 (弁護士監修) |
なし | 対応可 |
ニコイチ | 27,000円 | 民間業者 (弁護士監修) |
なし | 対応可 |
退職代行サービスは現在とても増えておりますが、料金や知名度、交渉などの内容を踏まえて、上記5社が依頼もしやすくおすすめになります。
正社員の場合、料金比較だと「イマスグヤメタイ」「モームリ」「EXIT」が以来のハードルが低く、知名度だと「モームリ」が一番でしょう。
それでは、それぞれの退職代行サービスについて詳しく解説していきます。
退職代行サービスに依頼する際の参考にしてもらえたらと思います。
退職代行イマスグヤメタイ
サービス名 | イマスグヤメタイ |
---|---|
運営元 | 労働組合(弁護士監修) |
料金(税込み) | パート・アルバイト 12,000円 正社員、契約社員、派遣社員 22,000円 業務委託 30,000円 公務員 40,000円 |
当日対応 | あり(即日退職も可能) |
相談方法 | お問い合わせフォーム・LINE |
対応時間 | 24時間365日無料相談受付 |
支払い方法 | クレジットカード決済 銀行振込 |
退職代行イマスグヤメタイは弁護士が監修している労働組合運営の退職代行サービスになります。
広島も含め、全国対応の退職代行サービスです。
アルバイトから契約社員や正社員、業務委託契約や退職が難しい公務員まで対応していることが特徴的で、退職代行の利用率が高い正社員は22,000円と業界でも比較的料金が安いのもおすすめポイントとなります。
また、割引などのお得なキャンペーンを行っており、他の退職代行サービスよりも料金を抑えて依頼することも可能です。
もし料金を抑えて退職代行サービスに依頼したい場合は、下記よりホームページを確認し、まずは無料相談を行ってください。
退職代行ガーディアン
サービス名 | 退職代行ガーディアン |
---|---|
運営元 | 労働組合 |
料金(税込み) | 19,800円 |
当日対応 | あり(即日退職も可能) |
相談方法 | LINE |
対応時間 | 24時間365日無料相談受付 |
支払い方法 | 銀行振込 |
退職代行ガーディアンは労働組合が運営している退職代行サービスとなります。
退職代行ガーディアンも、広島を始め全国対応している退職代行サービスです。
雇用形態に関わらず料金が19,800円と業界の中でもかなり安いのが特徴です。
業務委託契約や公務員にも対応しています。
しかし、顧問弁護士などがいないため、会社との大きなトラブルには対応できない可能性があるので、一度無料相談をする際に対応可能かどうか聞いてみると良いでしょう。
退職代行モームリ
サービス名 | 退職代行モームリ |
---|---|
運営元 | 民間企業(弁護士監修・労働組合提携) |
料金(税込み) | パート・アルバイト 12,000円 正社員、契約社員、派遣社員 22,000円 |
当日対応 | あり(即日退職も可能) |
相談方法 | メール・LINE |
対応時間 | 24時間365日無料相談受付 |
支払い方法 | クレジットカード決済 銀行振込 コンビニ払い あと払いペイディ モームリあと払い |
退職代行モームリは弁護士監修、労働組合提携のうえ民間企業が運営している退職代行サービスとなります。
弁護士監修、労働組合提携のため会社との法的トラブルにも対応できることが特徴です。
様々なメディアに出ていたり、X(旧Twitter)での代表のポストなどが話題となっている退職代行サービスです。
社会に出て困っている人を減らすためにも様々な活動をしており、退職後の転職サポートなども行っているため、転職の相談もすることができます。
退職代行EXIT
サービス名 | 退職代行EXIT |
---|---|
運営元 | 民間企業(弁護士監修) |
料金(税込み) | 20,000円 |
当日対応 | あり |
相談方法 | LINE |
対応時間 | 24時間365日無料相談受付 |
支払い方法 | クレジットカード決済 銀行振込 |
退職代行EXITは弁護士監修のうえ、民間企業が運営している退職代行サービスです。
弁護士が監修しているため、会社との法的トラブルにも対応ができ、料金も一律20,000円と安いのが特徴です。
また、追加費用も一切かからないので、費用に関して余計な心配をする必要もありません。
広島はもちろん、全国に対応している退職代行サービスになります。
退職代行ニコイチ
サービス名 | 退職代行ニコイチ |
---|---|
運営元 | 民間企業(弁護士監修) |
料金(税込み) | 27,000円 |
当日対応 | あり |
相談方法 | メール・LINE |
対応時間 | 24時間365日無料相談受付 |
支払い方法 | クレジットカード決済 銀行振込 電子マネー対応 |
退職代行ニコイチは弁護士監修のうえ、民間企業が運営している退職代行サービスとなります。
料金はアルバイトや正社員問わず一律27,000円となりますので、パートやアルバイトの人にとっては少し料金が高いかもしれません。
退職代行ニコイチは電話代行専門の便利屋で創業20年以上の会社なので、培ったノウハウを活かして、円満退社するための手続きを代行してくれるでしょう。
広島で退職代行を選ぶポイント
ここまで、広島県内に所在の弁護士対応の退職代行業者や全国対応している退職代行業者を紹介していきました。
ここまで様々な退職代行業者がいると、どの業者にするのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
退職代行業者を選ぶ際には料金やサービスなども重要ですが、自分の状況に合った退職代行業者を選ぶことも大切です。
この後紹介する退職代行業者を選ぶポイントを抑えて選択することで、退職に失敗するリスクも減らすことができます。
退職代行は基本全国対応が多い
退職代行サービスの数は年々増えており、全国的にも数多くの業者が存在します。
モームリやイマスグヤメタイ、ガーディアンなどの有名どころは基本的に全国対応しているところが多いです。
先ほど紹介したように退職代行を行う際にLINEやメール、電話や書類での通知で退職手続きを完了することができるので、直接会社へ行く必要もありません。
しかし、弁護士に依頼する際は同じ都道府県内のほうが会社側も対応せざるを得ない状況になるため、広島県内の退職代行業者へ依頼するのもありです。
料金を抑えつつ退職代行を依頼したいという場合には、先ほど紹介した料金相場が安い民間企業や労働組合が運営している退職代行業者を選ぶのが良いでしょう。
特に、ただ退職したいだけという依頼内容であれば、弁護士運営の業者へ依頼するのは料金が高いため、コスパが悪くなってしまう可能性があります。
大きな法的トラブルが発生しないようであれば、紹介した民間企業や労働組合に依頼するのがおすすめです。
退職代行業者の選び方
退職代行業者の中には民間企業、労働組合、弁護士の3つの運営元が存在します。
3つの運営元の違いは対応できる範囲がそれぞれ異なります。
民間業者、労働組合、弁護士のそれぞれの退職代行サービスの違いについて解説していきます。
民間企業が運営
民間企業の退職代行の場合、退職意思の伝達は対応することができますが、会社との交渉、法的トラブルの対処はすることができません。
そのため、会社側から退職の意思を拒否された場合や会社間とのトラブルに発展した際に退職に失敗するリスクや損害賠償を請求される可能性があります。
退職意思の伝達をしても会社側から断られるリスクがない場合は、民間企業の退職代行を利用しても問題ないでしょう。
労働組合(提携)が運営
労働組合が運営、提携している退職代行業者の場合、退職意思の伝達に加え、会社との交渉も可能となります。
また、交渉が可能になると、有給休暇の消化や退職日の交渉なども会社とのやりとりができるため、交渉して合意を得ることができれば有給を消化して退職することも可能です。
しかし、このあと説明する弁護士に比べ、専門的な法律知識がないため、難しい法的トラブルについては対応できない可能性があります。
大きなトラブルに発展する可能性はないけど、会社側から退職の伝達を拒否される可能性があったり、有給消化をしたいなどある程度希望通りに退職したいと考えている人に適しています。
弁護士が運営
弁護士が運営する退職代行サービスの特徴としては、料金は高めの設定ですが、退職代行に関してほぼ全てに対応することができます。
法律の専門家である弁護士資格を持った人が相談から退職意思の伝達や会社との交渉などを行ってくれるため、安心して任せることができるでしょう。
退職に失敗するリスクが極めて少ないのに加え、パワハラで訴えたり、会社からの損害賠償など難しい法的トラブルにも強く、法律に則り依頼者にとって有利に物事を進めてくれるので、会社との間で何かトラブルがあるかもしれないときには弁護士に依頼することをおすすめします。
しかし、弁護士監修の退職代行業者の中には、弁護士から指導を受けているが交渉までは弁護士が行ってくれない業者も存在します。
弁護士監修の退職代行業者でも会社との交渉は弁護士が行わないと非弁行為となるため注意が必要です。
弁護士対応の退職代行は広島で探す方が安い
弁護士運営の退職代行サービスを利用する際には広島県内の退職代行を利用する方が安い可能性があります。
もちろん、依頼する事案や雇用形態によって料金の変動はありますが、有名どころの弁護士事務所だと5万円〜30万円以上することもあります。
そのため、数社の退職代行サービスに相談して、自分の状況でどれくらいの料金がかかるのか比較することが大切です。
また、先ほど紹介した5社のおすすめ業者でも対応が可能であれば、費用を抑えることができます。
料金 | 運営元 | |
---|---|---|
イマスグヤメタイ | 12,000円~40,000円 | 労働組合運営 (弁護士監修) |
ガーディアン | 19,800円 | 労働組合 |
モームリ | 12,000円~22,000円 | 民間企業 (弁護士監修・労働組合提携) |
EXIT | 20,000円 | 民間企業 (弁護士監修) |
ニコイチ | 27,000円 | 民間業者 (弁護士監修) |
安芸海田法律事務所 | 55,000円~ | 弁護士 |
山下江法律事務所 | 66,000円~ | 弁護士 |
アディーレ法律事務所 広島支店 | 33,000円~77,000円 | 弁護士 |
上記のように、弁護士が対応する退職代行サービスは民間企業や労働組合が運営する退職代行サービスに比べて料金が高い傾向にあります。
そのため、弁護士に依頼する際には広島県内の業者、弁護士でなくても問題ないのであれば民間企業や労働組合運営の退職代行サービスを選ぶことをおすすめします。
金額を抑えるなら民間企業や労働組合を選ぶ
民間企業、労働組合、弁護士の退職代行サービスについて紹介していきましたが、金額を抑えることを第一に考えている場合は民間企業か労働組合がおすすめです。
退職代行サービスの業界相場料金は以下の通りとなっています。
- 民間企業:15,000~30,000円
- 労働組合:22,000~30,000円
- 弁護士:55,000~300,000円
弁護士は対応する事案によって大きく料金が異なるため、一概にこれくらいということは言いきれませんが、上記のような費用がかかると思っていても良いかもしれません。
また、民間企業と労働組合の平均相場は民間企業の方が安いとされていますが、中には労働組合の中でも民間企業より安い業者が存在します。
そして、民間企業の業者の中には最初の提示金額は安いが、労働組合と提携している場合、組合加入費として数千円かかるところもあるので、注意が必要です。
広島の退職代行についてまとめ
本記事では広島でおすすめの退職代行や業者選びのポイントを紹介していきました。
有名な退職代行サービスは基本的に全国対応しているケースが大半なので、広島県内で探す必要はありません。
しかし、弁護士に依頼する場合は全国的に有名なところよりも広島県内に所在がある弁護士事務所の方が費用が安い可能性もあるので、一度どれくらい料金がかかるのか見積もりを取る目的で相談してみてもよいでしょう。
費用を抑えたい場合は民間企業か労働組合がおすすめですが、労働組合でも民間企業より安いケースもあるため、本記事で紹介した業者を参考に探してみてください。